チョコの奴隷

スポンサーリンク

2015年のショコラまとめ!来年の自分の参考用リストです。

今年は伊勢丹サロショコ・うめはんチョコレート博の初日にハシゴ。

セバスチャン・ブイエ

ムースオショコラ。ぱちぱち弾ける食感の粒が入っていておいしい。

戦利品たち(一部頂き物)


MOFセレクション

サロショコのセレクションBOXは軒並み完売だったところ、こちらのMOFセレクションはなんとかゲット。アンソロ的楽しさでつい買ってしまう。

フランフ国家最高職人MOF、ショコラティエ部門はまだ19人しかいないらしい。

ピエール・ルドン

憧れの2段BOXに手を出してみた!

ルドンはプラリネの種類が豊富で取っつきやすい味だし、箱も豪華に見えるので人にもおすすめすることが多いです。

オテル・デュ・キャップ・エデン・ロック

私が毎年サロショコで買うものの中で最もレア度が高いと思われるのがエデンロック。初日に行ったけど16個入りの方は完売してた…。いつかホテルにお邪魔するのが夢。

フランク・ケストナー


これは頼まれ物。はちみつおいしい><

エスコヤマ

2014年のCCC受賞作、初挑戦。個人的に小山さんの受賞ショコラは手が込み過ぎていてあんまり一般受けしないのでは…と思うんだけど(お菓子というか、料理っぽい)かなり売れていた。


MC-07と

奏は大好きでバレンタイン時期以外もよく食べる。
国内パティシエで一番好きなエスコヤマ、なかなか催事に出ないけど海外ショコラティエに比べると入手しやすくコスパも良くて使い勝手の良いイメージだったのに、今年はサロショコもうめはんも初日に全商品が駆逐されてた…。こちらは後日朝から母が買ってきてくれたもの。

そしてそして、大阪より一足早くサロショコが開催されたトーキョーで恋人が初日にゲットしてくれていたものたち
クリスチャン・カンプリニ

やっぱり一番大好きな味!!繊細で深みがあってフルーティ。見た目もシンプルだけど美しいー好き好き好き。
最愛のカンプリニ、自分でも絶対に買うつもりだったのだけど、大阪ではまさかの完売でした……今まで絶対9個入りくらいなら買えていたのに!超ショックだった…。

2015年セレクションBOX
ショコラ・パトリモワンヌ ユニヴェルセル

我が目を疑ったしろもの(限定個数もえぐいがお値段もえぐい)(いや、参加されている顔ぶれを考えると相応のお値段なのだが)
ツマミを引っ張ると

中のショコラのイラストが!更に引っ張ると

各ショコラティエの顔写真が出てくる遊び心


うつくしいねえええ!味わって全部食べました。個性出るなあ。気になるショコラティエがまた増えてしまった。
見た目が意外なカラーをしていたサダハルアオキのカシスがとても好みでした。

ブノワ・ニアン

伊勢丹限定のBOX。アーモンドすきプラリネすき。口当たりが良いベルジャンショコラも大好きだ!!

ブルーノ ル デルフ

初めて食べた!こちらもMOFのおひとり。
アーモンドとかヘーゼルナッツとかキャラメルとか、好きな要素がたくさん詰まったショコラだった!

エミルス・グスタフス

ラトビアのチョコ(!)で、女性だけの工房で作られているらしい。母へのプレゼントに頂いたタブレット、当然私も食べる。

といった感じの2015年バレンタインでした。
伊勢丹は営業縮小もあり、イートインコーナーなどなんとも寂しく悲しい結果に。
これまで大阪ではサロショコ=マニア向け、うめはん=大衆向けのイメージがあったのが、今年はうめはんもどんどん層を広げてレアなショコラティエを呼んでいた気がする。イートインコーナーの組み方も上手いし、他フロアとのイベントコラボも面白かったし、企画としてうめはんの圧勝だったな…。
来年からのサロショコが不安になってしまった。

ショコラの世界に恐る恐る足を踏み入れて3年目、気になるものを(お財布と理性が許す限り)手当たり次第に試してきたけど、やっと自分の好みの傾向がわかってきた気がする!
それでも素材やカカオの地方なんかはまだまだわからないし、知らない食べてみたいショコラティエもたくさん…どこまでも奥深い世界だなー。
来年のこの季節を楽しみに、一年に一度の贅沢の余韻を楽しもうと思います。3月くらいまではもぐもぐできそうだー。