京都行ったり東京行ったり金沢行ったり千葉行ったりでお外で食べまくったー
過去最高に長いもぐもぐ記事になる予感(^o^)
3月1日から京都の朝!
サロン・ド・ロワイヤル
ホテル近くのサロンドロワイヤルで朝ごはん。アプリコットプラリネ!
お皿もアーティスティックですね。
アプリコット好きだ~美味しかった!
伊右衛門カフェ
いつも並んでて諦めてた伊右衛門カフェにやっと行けた!
三元豚のランチ美味しかったーん
お店にあった京都カフェ本をぱらぱら読んでいたらすごくツボにハマるお店を見つけたのでそこに行くことに
sou sou しつらい
sousouはもはや村だよって聞いてたけど、本当に村だった周辺一帯がsousouだらけ…!
テキスタイル×和菓子という企画を展開していて
一覧はこちら
コンセプトも見た目もめちゃくちゃツボなのであった…
弥生のテキスタイルは
こちらの「春分」
そして和菓子はこちらの三色の寒天。お雛様っぽい。
カウンターに釜があって目の前でお薄を点てていただく。
狭い階段を上がって5席?しかないカウンター席ということで、本当におまけ空間のようなんだけど独特の空気が楽しかったです。他の月も行ってみたい。
ちなみにお菓子の敷き紙はシートを剥がすと
ポストカードになっていて持ち帰らせてもらえる!こういうのに弱いです!テンション上がった!!
お店に可愛い柄がたくさんあってつい手拭い3種類も買ってしまった~
B-cafe
Butterの姉妹店に行ってみた!
念願の初エッグベネディクトー!
卵たまらんんん
思ってたよりクドくない味でびっくり。でもボリュームあるので2人で1皿でちょうど良い。
朝ごはんメニューなのに午後4時くらいに食べたよ。
期間限定の苺ティラミスパンケーキも。
パンケーキはButterのと同じ味でした笑
きちり
ローストビーフ
明太子ピザ
とり
えび
アボカドの春巻
きちりで絶対に食べるフォンダンショコラ
とチーズケーキ
関西に遊びに来た親戚と久しぶりにごはんでしたん
他所の子の成長は早い…
はたごや
スイートポテトとアイスの組み合わせは神…!
元バイト先の後輩の送別会。
いろんなサプライズが成功して、泣いて喜んで貰えてこちらも幸せな気分になった(*´ω`*)
北菓楼
レーズンケーキ。北海道のおみやげ~
北菓楼だいすきです!一番好きなのはカステラボール。
北海道には美味しいものがいっぱいあっていいなあ…
紅茶のパウンドケーキ
深夜に思い立って。パウンドケーキ簡単なのでバリエーション増やしたいな~。
グラマシーニューヨーク
タルトタタン食べたい病で、煮たリンゴを使ったケーキを探した結果。
美味しかったー!
みつか坊主
平日のラーメン
チェーン居酒屋
ラーメン後に話し足りなくて居酒屋に入ったものの食欲が全く無く、キャベツwしかしこれもほぼ手をつけなかった勿体無い…。
emu cafe
スフレチーズケーキ
フレンチトーストとホットチョコレート
美味しくて雰囲気良くてのんびりできるカフェを発掘して嬉しい(*´ω`*)また行こう~
東京純豆腐
三元豚とキノコ。ええ、伊右衛門カフェで三元豚食べてブームがきてます。
HARBS
めっちゃくちゃ久しぶりにHARBS。相変わらず混んでて大きくて高い(笑)
ソウルメイトとこれ
に行って布教しあう会でした。ちょうたのしかった…
買いそうになった頭のおかしい(褒めてる)おみやげ…このセンス最高だ…
愛と狂気を感じるミズタクの部屋(再現)
あーーーーあまちゃんフルで見たいよーーーーー
アンジェリーナ
季節限定の苺ホワイトチョコ
もちろんデミも!( ´艸`)
es koyama
magic(((o(*゚▽゚*)o)))
バレンタインにサロショコで買い逃したーと書いてたらホワイトデーの催事にも出店してたよーと頂いた!わああい嬉しい!可愛い!大事に食べます
チーズdeトマト
カルパッチョ
オムレツ
パスタ
リゾット
ポルチーニ茸だいすき!!!
チーズケーキ
イタリアン食べながら100回くらい小籠包って言った台湾計画ごはん会。
友人達から長期旅行のおみやげ貰ってまた旅に出たくなったよーー!
MUJI CAFE
ダディで東京遠征。クリエの真上にあるMUJIカフェ便利すぎてつい入ってしまう…。
皆さんに日比谷周辺のおすすめ教えて頂いたので次は攻める!
アンリ・ルルー
東京ミッドタウンにイートイン店舗があると聞いて行ってみた。
パリ-ブレスト!とショコラ・レ。さすがキャラメリエ、クリームもシュー生地も美味しかったー( ´艸`)
そしてサロショコで食べられなくて悔しかったクイニーアマンもリベンジ
無事に美味しくいただきました。
マカロンも買ってみたりした。
パルコ・ディ・ジョイア
白子のパスタってはじめて
たこ!
かも!
お誕生日おめでとーっ><
りこさん主催で、ずっとお会いしたかったメンバーで飲み会してもらう\(^o^)/
そりゃモテるだろうなというキラキラ男女と仲良くなれてうれしはずかし。
うちお1人が誕生日イブということでお祝いもさせていただいた!
凛
からの、話し足りず銀座の夜カフェ。
ひたすらに聖人の集いであった…めちゃくちゃ楽しかった!ので今後もお付き合い続けられたらいいな~
有楽町の朝
あの、あれです、クリエに曲がるとこにあるあれ
食べ過ぎた翌朝にパニーニちょうど良い。
マリアージュ フレール 銀座本店
「壮麗なるチベットの王冠」という大層なお名前のお菓子とダージリン
マリフレで一番好きな茶葉マルコ・ポーロを使ったサヴァランということで注文( ´艸`)
洋酒が苦手なので普段はサヴァラン食べないんだけど、これはアルコールゼロで代わりにマルコ・ポーロを染み込ませているという私にとっては夢のたべもの。
中にカスタードとかチェリーとか入ってて美味しかった~。
東京に住む2歳下の血の繋がらない従姉妹のような子と久しぶりのお茶!
生まれてからほぼ毎年ハワイで一ヶ月暮らしている子で、ハワイの話聞きまくってまた行きたくなってしまった~とりあえず来月フラ教室に行きます( ^ω^ )
ヴィレッジヴァンガード ダイナー
イオン幕張にて。王道のわさび醤油アボカド!しかし相変わらず食べにくいなー!
ヴィレヴァン懐かし楽しかった~
俺のフレンチ
前菜盛り合わせ。どれもこれも手が混んでて美味しいいい!ウサギ美味だったー!
蛸と野菜のフリッター
ラム
パンナコッタ
はああどれも美味しくて評判通りお安かった~。
東京出張の夜、相方にずっと行きたかった俺のフレンチに連れてって貰った\(^o^)/
立ち飲みに不安があったけど全然気にならず飲み食い喋り倒せたね!隣の上品なおばさまをナンパしたりして楽しかった!
お腹いっぱいで銀座のクラブに
ずっと連れて来たかったんだよねと言われた懐メロ洋楽を歌ってくれるステージ。なんだか海外旅行っぽい。
ひたすら踊って飲んで歌って遊んでいたら午前3時になっていた。かなりお高いお店だったけどお代は知らぬ間に隣のテーブルの70代のおじいさまが払ってくれていた。おおん未知の夜の世界だ。久しぶりに平日にがっつり夜遊びした!
MAX BRENNER 東京ソラマチ
オープン前からずっと一度は行ってみたかったマックスブレナー、表参道店は今も何時間も並ぶと聞いて、オープン直後のソラマチを狙ってみたところ15分ほどで入れた。ええ安定の1人です。朝ごはんです。出張中です。
お目当てのチョコレートチャンクピザ!!と、人気の飲み物どれですか~と聞いて頼んだチョコテール。
ミルク&ホワイトチョコの上にマシュマロ乗せて焼いたピザ!カロリーのばけもの!たまらぬ!
とりあえず一度食べたら満足するかなーと思ってたんだけど、やっぱり満足した(笑)でも思ってたほどしつこくないしぺろっといける(私基準ですが)
ドリンクは他も色々試してみたいな。
おにぎり
HNDの
こなな
ランチ。味噌トマトパスタ!
ル・ブール・ノワゼット
晩御飯も食べようかーと言って入ったガレット屋で結局甘いクレープ食べるっていう。
みきひりちゃんとFROZEN見てきた。彼女のお引越し前最後の映画でしたん…(´;ω;`)ウッ寂しい。でもこれからも遊んで貰うんだ…。
おみやげ貰った
ソラマチ限定のルピシア!飲むの楽しみ~
ラボカフェ
みきひりちゃんと別れてから夜行バスまでJR大阪近くで充電できるカフェを探してここに。
意識高いよ~と聞いて来てみたら本当に意識高かったw周りに1人で仕事してるベンチャー代表っぽい人か熱く研究や未来について語り合ってる若者グループしかいない…!各テーブルにコンセントとiPad置いてあるけどこれ使ってあほなことしてはいけない空気。
紅茶がポットサービスだったのが好印象だし、夜遅くまで開いてるし1人で時間潰すのに落ち着く場所だったので今後もバス前にリピしそう。
夜行バスで行った金沢旅行はこちらの記事にて
美味しいものいっぱい食べたよ!
地元のイタリアン
気まぐれサラダ 気まぐれってメニュー久しぶりに見たぞ
パスタ
鴨とりんごとバルサミコ!
ゲソガーリックとキュウリのゴママリネ
大好きな友達が帰阪していたので急遽ごはん。
ゴママリネがどうおしゃれに言っても胡麻油そのものの味で2人して爆笑した。箸が転んでも可笑しい少女時代、に一瞬で戻れるな!
最近はもっぱら東京で会う友達となっていたけど、やっぱり地元でだらだら話すのも楽しいなあ。すきすき。
もちろんデザートも食べるよ。
手作りのブラウニーをいただく。母が餞別にコップを貰ってきて、「マリメッコに似てるから欲しかったらあげる」と言われたんだけど、これ紛うことなきマリメッコだから!本物だから!渋めの色がかわゆい。
es koyama
チョコテリーヌ
デリシャス( ´艸`)
映画館にて
なんか浮かれて色々買ってしまった。キャラメルポップコーン好き~。
いろんな方からいろんなおみやげ
嬉しい嬉しいありがたい!旅に出たくなりますなあ。
普段以上にいろんな場所でいろんな人と会えて楽しい月だった!
そして特に東京の友人達に「そんなに頻繁に来てるなら声かけろよ!」と言われる機会が多く(遠征の時は基本的に趣味友達にしか言ってないし会わないのだ、こちらの勝手な時間設定に付き合わせるのが悪いので)そして実際に東京で盛大にもてなされたりしてしまい、反省した。自分としては気を遣っていたつもりだったんだけど、もっと連絡しよう…。会いたいと言ってくれる人がいるのは幸せなことだな。
前後編に分けた方がいいんじゃないかというくらい長文記事になってしまった(^o^)
次から検討します。。
3月もぐもぐ
スポンサーリンク