アムール・デュ・ショコラ2018先行試食会に行ってきたよ

スポンサーリンク

高島屋で毎年開催されるチョコレートの祭典、アムール・デュ・ショコラの試食会にお誘い頂き、参加してきました。

毎年この時期はチョコレートに重課金しているわたくし。

(去年の戦果)

oukakreuz.hatenablog.com

(一昨年の戦果)

oukakreuz.hatenablog.com

(一昨年は本場ベルギーでも荒ぶった)
oukakreuz.hatenablog.com

今年は他のこと(航空券)にお金がかかるし、太ってきたからカロリーも控えたいし、サロショコはチケット制になってしまったし、チョコレート芸人はお休みするわ…と言っていた矢先にこの試食会のお話を頂き、ショコラの神に呼び止められている気分ですよ。。

会場は麻布迎賓館でした。懐かしのT&G結婚式場にテンション上がる。f:id:oukakreuz:20180111123710j:image今年のアムールデュショコラのメインビジュアルはこんな感じ。f:id:oukakreuz:20180111130315j:imageタラレバ娘→ガラかめ→ベルばらときて、なぜ今年はリトルグリーモンスター…??ターゲット層を変えたのか担当者が変わったのか、とにかくかなり謎。いや普通に好きだけども。
コラボ動画とかもあるみたいです。

www.takashimaya.co.jp

入ってすぐのテーブルには今年の商品がずらっと。f:id:oukakreuz:20180111130348j:imageやっぱりチョコレートが並んでいる様子はテンションが上がりますね!シックな箱も乙女チックな可愛い箱も大好きだよ!

着席すると、飲み物(シャンパン、ビール、珈琲、紅茶、ジュースなどなど飲み放題)とショコラ盛り合わせのお皿がサーブされてくる。f:id:oukakreuz:20180111130441j:image司会の挨拶の後、高島屋のチョコレート担当バイヤー(なんて素敵なお仕事なんだ!)の方の解説を伺い、手元のシートを読みながら頂きます。f:id:oukakreuz:20180111211938j:imageこの紙の表記と実際の並びが微妙に違ったので、解説を聞きながら必死にメモした。どれがどのショコラかはっきり認識してから口に入れたい派。

1皿目f:id:oukakreuz:20180111130519j:image国内メーカーメインの1皿目。宇治園、モロゾフ、ゴンチャロフ、メリー(ショコラーシカ&ムーミン)、モンシェール、シルスマリア、ゴジラ、パティスリーヤナギムラ。アンリの焼き菓子まであるのにはびっくり。
宇治園のチョコレート、実は地味に好きでほうじ茶チョコをよく買ってました。和物好きな方にはおすすめ。
ムーミンとかキャラ物も可愛いよね。箱も毎年可愛いし。f:id:oukakreuz:20180111181657j:imageゴジラチョコは去年、シンゴジラにハマってた友人に買おうか迷ったなあ。笑
お皿の左上は海外物。アルノーラエール、トイスチャー、イヴチュリス、デルレイ。
アルノー・ラエールはセレクションなどでしか食べたことがなくて気になっていたので嬉しい!トイスチャーはシャンパンがわりとがっつりめで酔った。薔薇との組み合わせが濃厚。あ、おいしい!と思ったイヴチュリスは2部門MOFだそうで。40年以上現役ってすごいなあ。
デルレイは普段自分で買うことはないけど、見た瞬間にデルレイとわかるいつものフォーム。やっぱり一粒が大きいな。

ここでブリュッセルのミナ・ハンドメイドチョコレートのショコラティエール、ミナさんが登場。初来日で、ギリシャご出身だそうです。
2皿目はミナさんの解説を聞きながら。f:id:oukakreuz:20180111130547j:image右上からギリシャ産のオリーブオイル、それを練りこんだスプレッド、ソフィア、ドライフィグ、ドライフィグを入れたショコラ、サワーチェリーのリキュール、そのリキュールを使ったパブリーナ。
ミナさんはショコラに女性の名前をつけているそうで、それぞれの由来もお話ししてくれました。パブリーナはお母様の名前だそうで、それはリキュールが家に代々伝わる物だからだそう。ギリシャはお客さんが来たらその家に伝わるリキュールとチョコレートを出す習慣があるそうです。素敵。
この日頂いたリキュールは市販ではなくなんと実際にお母様が作ったものを配っていたそう。すごい!フィグ入りの方も、商品版はチョコレートのコーティングがあるけど、この日はフィグの食感を楽しむためにコーティングなしのものを特別に頂きました。こういうのめちゃ嬉しい。f:id:oukakreuz:20180111133257j:image終了後にミナさんとお写真も撮らせて頂いたよ。

続いて3皿目。こちらはショコラコーディネーター市川歩美さんが登場し、トークと解説を聞きながら。f:id:oukakreuz:20180111130614j:imageわーーい気になってたものがいっぱいー!テンション爆上げ。
パトリック・ロジェ、ジャック・ジュナン、ローラン・ル・ダニエル、ショコラティエール・ドゥ・マルセイユ、ブノワショコラ、レクレール・ドゥ・ジェニ、SOMA、フランズチョコレート、ゴディバ2種、アンリルルー、メゾンショーダン、ユミコサイムラ、ラプティエットマーキーズ、アマリエ。

ジャックジュナンのグレープフルーツガナッシュ、好みのほろにが系でよかった。あとローランルダニエルのプラリネめちゃ好み。ブノワはおいしいしパッケージもとても可愛かったのでプレゼントに良さそうだなあ。真ん中のはマルセイユのガナッシュなんだけど、大きくて切り分けながら食べるタイプらしい。面白い。

ここで全員に紅茶がサーブされる。馴染みのある良い香り…と思ったら、マリフレのマルコポーロでした。f:id:oukakreuz:20180111132658j:image今年のトレンドは「ペアリング」とのことで(うめはんや伊勢丹の催事では結構前からイートインコーナーにペアリングのセットが出ていたように思うけど、全国的にブームってことなのかな)マルコポーロに合いますよと言われたメゾンショーダンのオランジェット。キューブ型のオランジェットって新鮮。粒感がそんなになくてふわっと香るオランジェだった。おいしい。f:id:oukakreuz:20180111132751j:image箱にはスライスも乗ってるのね。美味しかったし2000円以下とお手頃価格だし、買おうかな。

続いて別皿。f:id:oukakreuz:20180111132935j:imageパトリック・ロジェのオランジェット!!私これすごーく気になってたけど買ったことなかったの!
とても肉厚で、ほろ苦い部分もあって(甘すぎないオランジェットがすき)めちゃくちゃ好みでした。嬉しい。

濃厚なショコラを30粒くらい一気に食べるのはさすがの私も厳しくて、一部はお持ち帰りしました。(パッキングしてあるものは持ち帰ってOKとのこと。)
それにしても贅沢なイベントだったなあ。一粒あたりもっと時間をかけてゆっくり食べたいよー!f:id:oukakreuz:20180111134727j:image出口ではお土産まで頂きました。フォションのティーバッグ。ファイルも可愛いな。チョコレートと一緒に頂きます。

普段、予算や保存期間の都合から結構厳選しなければならないので、絶対に毎年買いたいお気に入りのものたち(これが多すぎる)+初めて買うお店を1つか2つ+現地でどうしても気になったものをいくつかという布陣で、なかなか冒険ができないのだけど、こういう機会に知らないブランドの魅力を学べてとても嬉しい。セレクションボックスのような感じでした。プロの方の解説を聞けるのも楽しかったし、ペアリングは家でももっと意識したいな。お酒は飲めないけど。
今年は散財しなくて済むと思っていたのに、やっぱり欲しいものが増えてしまった。各百貨店の催事の本始動が楽しみです。みなさまも良いチョコレートライフを。