"出産祝いに何が欲しい?"と聞かれたら

スポンサーリンク

[前提]

これは産後ふらふらで多幸感と疲労感に包まれながら「おめでとう!お祝い、何が欲しい?」と聞かれとっっても嬉しいけど欲しいものが何も思いつかないお母さんのための記事です。

 

出産時、ありがたいことにいろんな方からお祝いの品を頂きました。

「あーー、出産祝いってこういう物をあげたら喜ばれるのか…!」「次に友達にあげるタイミングにはこれを選ぼう!」と思ったものが色々あるのでブログに書こう〜と下書きに入れたまま気付いたら出産から約2年が経過していた。え、なに?ワープした?育児中の時間の速さやばい。とりあえずせっかく書きかけてたのでお焚き上げします。

※基本的にはリクエストする側目線ですが、これから出産祝いを贈る予定の方にも参考になるかもしれない。

出産祝いの選び方

そもそも「予算」以外にどういう軸があるか。

いつ使うものか

ベビーグッズ、「どのタイミングで使うものか」の要素は大きいなーと思う。というのも、赤ちゃんって最初の1年の成長スピードが凄まじいので、出産直後と3ヶ月後では必要な物はけっこう違う。生後6ヶ月くらいにもなるともう育児ステージはかなり変化している。

なので何人かにリクエストする際は使う時期をずらした物をお願いすると良いと思う。たとえば私は出産直後にねんね期のおもちゃをたくさんいただいたので、少し後にリクエストを聞いてくれた友人には「1歳くらい向けのおもちゃが欲しい」とお願いしたりしました。

複数あっても困らないものor特別なひとつ

ざっくりいうと「被っても良いもの」と「二つ以上もらっても困るもの」。どちらをリクエストするかは予算と関係性で変わるかと思います。後者でよく聞くのは親族や友人連名でベビーカーやベビーベッドみたいな高めの実用品を頂くパターン。

※予算高めかつ特別感がある物は被ったら困るという以上にスペースを取ったり、インテリアとマッチさせたかったりで各家の事情が反映されるものなので、もし贈りたい側であればサプライズにせず本人に確認することをお勧めします。

出産後すぐに使うもの

赤ちゃん用のもの

「出産祝い」で検索して出てくるようなものは王道だけあってわりといくつあっても困らない。

スワドル(おくるみ)

まず育児するまでスワドルって何??って感じだったけど、大きい布のことです。赤ちゃんをぐるぐる巻きにしたり、お布団代わりにしたり、乳児期には毎日使って洗うので何枚かあると便利。産前に自分で用意したのはアカホンで1000円くらいで買ったものだったので、友人から可愛い柄のものを頂けると嬉しかった。主にねんね期に使うけど、大きくなってからもなんだかんだ使う。

おすすめブランドはエイデンアンドアネイ、アトリエシュー。

エイデンアンドエネイは質が良くて、ディズニーとかハリポタとかコラボ柄も出してておしゃれ。

アトリエシューは産後しばらく経ってから出会って、柄があまりにも好みで自分で買おうかと思ったけど高くて諦めたのだよね…もし今が出産直後なら絶対リクエストする。気球柄パリ柄ベルサイユ宮殿柄みんな可愛すぎるんよ!!

派生系でイブルマットという商品があって(キルティングの一種らしいです)スワドルより分厚めなのでベビーカーの膝掛けにしたり重宝しました。DADWAYというところの星柄のを頂いたのがちょうかわいかった。

スタイ

よだれかけ。わりと大きくなってからも使うので、何枚あっても困らない。いろんなブランドからおしゃれ可愛いのが色々出ています。おすすめブランドはマールマール。(ていうかマールマールは鉄板で全部可愛い、何もらっても嬉しい!)

このあたりのグッズは名入れ対応しているブランドも多い。友人が「個人情報に配慮して名前そのままじゃなくイニシャルにしたよw」と刺繍入れてくれて、私のことわかってるな〜と笑った。

服はサイズに要注意

私は安い服しか用意していなかったので、頂いたおしゃれ着は一張羅としてあらゆる撮影の場面で着せました。

新生児用(50-60サイズ)は寝てる間にすぐサイズアウトしてしまうので、70or80のサイズがうれしい。さらにいうと70以下のサイズなら前開きで上下分かれていない服がありがたい!「前開き ロンパース」とかで検索すると出てきます。海外子ども服はめちゃかわいくても頭からかぶるタイプの服が多かったりして、着替えさせるのが大変でなかなか着せないうちにサイズアウトしてしまった…。

産まれた季節にもよるけど、大きめサイズのケープや防寒着も長く着られるのでプレゼント向き。うちは秋生まれだったので頂いたもこもこのジャンプスーツや着ぐるみのようなダウンは1年後も着られた。同様にバスローブやエプロンドレスなんかも身体のサイズや季節関係なく着られるので長く使える。

このあたりは百貨店のベビーエリアにあるようなブランドには大抵あるはず。プチバトー、マールマール、ファミリアなど。ジェラピケは親子お揃いの服が可愛くて、第二子が生まれた友達にお母さん・上の子とお揃いの部屋着をあげたらとても喜ばれた。お揃いは無限に欲しいんよ…。

変化球として「スリーパー」という商品があって、赤ちゃんが夜眠る時に服の上から着させるものなんだけど長く使えるしお祝いに頂くまで存在を知らなかったのでありがたかったです。

消耗品は意外と難しい

出産前の私は「おむつは絶対に使うので貰ったら嬉しい」というネットの口コミを見てよくおむつケーキを贈っていたんですが、おむつって実はかなり種類がある&メーカー毎に特徴があり、「このメーカーはうちの子の体型には足回りが緩すぎてうんちが漏れちゃう」みたいなことがあると学びました。出産直後にお試しとして貰う分にはいいけど、使用メーカーが固定された後だと要らないかもしれない。

個人的に消耗品の中ではベビーソープが有難かったです。頂いたママベビーを今も愛用中。

贈る側としては赤ちゃんの肌が触れる商品はとりあえずオーガニック選んどいたらこだわってる人が相手でも大丈夫だろうと思っている(雑)

記念品・撮影用グッズ

親のテンションが上がるものたち。育児が始まると実用品以外にお金を使う意識が下がるので、頂くととても嬉しい。このあたりは2つ以上は必要ないのでサプライズで贈るのは要注意枠。

ファースト●●系

たとえば「赤ちゃんが一生食べ物に困らないように」という願いを込めて贈るシルバースプーン。夫の会社の方にティファニーのシルバースプーンを頂いて、一生大事に持っておいて子どもが大きくなったら渡そう!と誓った。

冬に出産した友人には「ファーストクリスマス」のツリーオーナメントを贈ったこともあります。ウェッジウッドが毎年冬に出しているものがめちゃくちゃ可愛くて、年号も入っているので記念になる。クリスマス大好きな私は自分で買いましたよ、ええ。

撮影グッズ

月齢フォトに使えるプロップスやお昼寝アートに使えるマットなど。

 

こういうやつ!「月齢フォト」や「寝相アート」で検索すると出てきます。

自分で用意している人もいるとは思うけど、「なんか可愛いの買いたいと思っているうちに生後3ヶ月になってたわ…」みたいな話はよく聞くので、出産直後に頂くと0ヶ月から記録できて重宝する。私は出産直前に超可愛いクレープの赤ちゃんキットを頂き、1歳まで毎月クレープ成長記録を撮影してました。。おかげで娘は一部の友人たちにクレープちゃんと呼ばれていた。

あと身長が測れるバスタオルとかは実用的かつ成長記録に使えておすすめ。タオルなら何枚あっても困らないしね。

少し成長してから使うもの

産後すぐには使わないけど数ヶ月もすると大活躍するグッズ。

離乳食グッズ

離乳食をあげ始めるのが生後5-7ヶ月くらい(これも産むまで知らんかった)で、意外と早いのですよね。面倒くさすぎる離乳食準備の気分を上げたい、かわいいものを使いたいけど正直赤ちゃん用の食器にまでお金かけていられない、のでお祝いで頂けるととってもうれしい。

私は弟にリクエストしてレアーレのセットをもらいました。超超超可愛くて今も使いながら毎日テンション上がってる!!!

割れない素材・食洗機入れられるのがポイント。ベビー食器だと10moisの雲型のやつも鉄板で可愛い。ちなみにル・クルーゼは可愛けど重い。あとは可愛いお食事エプロンとか、家族同然の友人にはブレンダーをリクエストして貰いました。離乳食のレシピ本を頂いたのも自分では何も用意してなかったので助かった。

おしゃれなおもちゃ

赤ちゃんが使うのはまだ先だけど、可愛いから部屋にあるだけで親のテンションが上がるやつ。

おしゃれなお家の保有率が非常に高いブルーナボンボン。我が家は狭いので導入していないけど他所のお宅で出会うと娘は大喜びで乗っているので良いおもちゃなんだと思います…。

私が頂いて感動したのはミナ・ペルホネンのつみき!

めっっちゃおしゃれじゃないですか?これ。可愛すぎる。スタイリストの友人がくれてさすが…と思った。娘が遊べるようになるまでは飾ってました。

昔は「子どもに私の好みを押し付けないようにしないと…」と思っていたけど、どうせすぐに本人の好みの主張が強くなってくるので(すでに娘は意に沿わない服は着てくれません…)、0歳くらいおもちゃやぬいぐるみや服は親の好みに寄せていいと思う。

あとこの記事で紹介したミッフィのライトやプーメリーも愛用したものなのでプレゼントにお願いしてもいいかもしれない。

www.oukakreuz.com

絵本は何冊あっても嬉しい

絵本ってそこそこ高いし、自分では買うものが偏ってしまいがちなので本好きの友人たちから頂くとありがたかった。その人のチョイスが見えるのも楽しいし、リクエストする側としてもお願いしやすい気がする。

私が人にプレゼントするときによく選ぶのはこれです。

中が鏡面になっていて低月齢の赤ちゃんも面白そうに見てくれるのでおすすめ。あとは書店に行くと0-1歳におすすめの絵本リストみたいな冊子が置いてあり大体外れがない。(贈る側としては被る可能性もあるが)娘の好きだった絵本ブログもいつか書こう、いつか…。

(番外編)金券・カタログギフト

「出産祝いには現金が最適解でしょ」と言う人も多いけど、リクエストする側が現金くださいとは言いにくいよね〜。そして個人的には金券類って親戚や職場の人くらいの距離感ならいいけど、友人関係なら選んでもらった物の方がこれ●●さんに貰ったやつだ〜と思い入れが持てるので嬉しいかな。

とはいえ選ぶことが負担、という方もいるとは思うので場合によりけりですよね。頂いて「こんなのあるんだ!」と驚いたのはキッズ・ベビー用品限定のカタログギフト。欲しいものいっぱい載ってるし、手持ちと被らない物を選べて有難かったです。

親へのプレゼント

赤ちゃんでなく親へのプレゼント。本人からはリクエストしづらいけど(笑)とっても嬉しかった。

食べ物・飲み物

昨年、楽天市場さまのメディア、ソレドコさんに「食べ物を頂いて嬉しかったよー」という記事を書かせて頂いたのでご参照ください。

srdk.rakuten.jp

とにかくスープストックはうれしい。他にはハーゲンダッツカードやデカフェのお茶、高級フルーツ、お肉(カタログギフト)、チョコレートなどを頂きました。

出産後1ヶ月くらいって本当に満身創痍でごはん食べる暇があったら寝たい、でも母乳のために食べなきゃ…って感じで夫婦ともにヘロヘロなので冷蔵庫にすぐ食べられる美味しいものがあると救いになった…。

※記事にはわざわざ書くまでもないと思ったんですが、相手の避けてる食べ物とか在宅状況とか冷凍庫の空き具合は確認しましょうね…。(サプライズで食べ物は困る!というコメントが散見されたため…そりゃそうだよ…)

アパレルアイテム

おしゃれな友人に貰ってめちゃくちゃ嬉しかったのがコンバースのスリッポン。赤ちゃんを抱っこ紐で抱えたまま靴を履くのが本当に大変で、屈まずさっと履けるぺたんこ靴が欲しいなーとツイートしていたら靴のサイズを聞いた上で送ってくれて感動した。1年中そればっか履いてたな。

あとは公園に散歩に行く際に使える帽子とか、ファミリアのマザーズバッグを頂いたのも嬉しかった!マザーズバッグ、自分では特に専用のものを購入していなかったけど、使ってみると便利だった。マザーズバッグや母子手帳ケースで欲しいけどお高い…ってものがあればリクエストするのはありかも。フェイラーとか可愛いけどめちゃ高い。。

ベビースタイルラボのドローイングバッグは着替えやおむつ入れとしてちょうどいいサイズ&好きな刺繍を入れられるので最近のプレゼント筆頭候補です。私は自分と娘のイニシャルで作った。

あと上述しましたが親子・兄弟お揃いグッズはなんでも超嬉しい!!

癒しグッズ

いかした友人が出産祝いとして望海さんのコンサートブルーレイをくれて爆笑した。

お母さんの心が健康になる推しグッズ、最高でしょう。

ケア系のものでいうと私は出産するまで産後しばらくお風呂に入れないということを知らなかったのですが、プレゼント鉄板の入浴剤は出産祝い向きではないかも。(使用期限が長いものが多いのでいずれは使うけど、一人でゆっくりお風呂に入るタイミングがどれくらいあるかは家庭による…)オイルとかクリームとかボディケアグッズは妊娠中の方が使っていたな。もう少し時間が経って、育休明け前のプレゼントとかならコスメなども気分が上がって嬉しいかも。

まとめ

つらつら思い出しながら書いていたらかなり長くなってしまった…。いやー本当に産んだ直後って必需品以外に何があると良いのか全然わからなくて、リサーチする余裕もなくて、何が欲しい?って聞かれても全然思いつかなかったのだよね。物欲どころか生きる力は全部赤子に吸い取られてたんで…。

何を頂いても有難いし、お祝いの気持ちが一番嬉しいのは大前提なんだけど、せっかくなら本当に使うものをリクエストできたらお互いにハッピーだな、と思いながらブログ書きました。

予算やどの程度のお返しが必要かなど関係性によって全然違うと思うのでほどほどに参考にしてくださいね。産後の皆様とにかくお疲れ様!!一緒に育児頑張っていこうね〜!!!

 

関連記事

www.oukakreuz.com

www.oukakreuz.com