2018年最後のもぐもぐ。12月は仕事が本当ーーに忙しくて平日はほとんど予定が入れられなかった…ので、週末に目一杯遊んでいました。
・リベルターブル(赤坂)
ピスタチオ&フェンネルのヴェールと、いつものフォアグラのフランのゼニスさん。大好き。テイクアウトした。
・家ごはん
貴族なので納税しなくても北海道の義実家からいくらが届きます(幸)
・RINGO(日比谷)
寒い日のアップルパイすき。
・モンスーンカフェ(舞浜)
親友とイクスピアリでごはん食べてミラコスタのブライダルサロンに同行してきた。休日のピアリってあんなに混んでるの知らなかった。モンスーンカフェ広くてのんびりできて良きでした。
・スターバックス
クリスマスのピスタチオのやつ。
・スゥリル(中目黒)
夫と夫婦忘年会。今年は2年連続のスゥリルさん。本当にお気に入りで最近の記念日的なランチ/ディナーでよく利用させて頂いてる。
シェフの動きが見えるカウンター特等席で、楽しすぎてずっとガン見してしまった。メニューに素材名しか書いてないのでどんなものが出てくるか本当にわくわくしながら待つ。これは「舞茸 フォアグラ 実山椒」でコンソメと舞茸のスープと実山椒のマカロン。2回くらい食べたことあるけどこのスープがめっっっちゃ好き。
里芋 雲丹
鰤 なめこ 菊
カサゴ 芹 自然薯
ラフランス 生姜 ミント
お茶菓子で出てくるこのマカロンが大好きで!トンカ豆とバニラ。また来ます。
・レモネードバイレモニカ(渋谷)
初めて渋谷ストリーム行った。ホットレモネード甘くて美味しい。映えな背景がいっぱい用意されてる店だった…。
・カンドクラブバー(代々木上原)
休日出勤の夜にまやねーさんと忘年会。クラブバー!蟹を食べまくって満足。お通しが蟹なんだよ最高。蟹ボナーラパスタとか蟹味噌バーニャカウダとか食べた。
・西安餃子バル(池袋)
杏ちゃんとルミネでサクッとランチからのスリルミー観劇。
・家で焼肉パーティー
義実家から巨大なサガリが届いたもので、りこさんことひらりさとIくんをお招きして家で焼肉した。友人たちがおしゃれで美味しいものを持ってきてくれたよー。
ブボバルセロナ
サダハルアオキ
ラウンドケーキを2つも!!なんて幸せなんだろう。大きいケーキをみんなで分けて食べるの最高に好き。おしゃれな濃厚チーズと雲丹
食べ切れなかったので、数日かけていろんな料理に使用して美味しく頂いた。幸せー。しかしおもてなし力を上げたいな。
・母からのクリスマス便
北摂の名店、エピナールとHAREです。
・台南担仔麺(新宿)
夫とIくんと新宿MARZでクラックラックスのライブを見たのち、隣の台湾料理屋でごはん。この後人生で最大のサプライズをやられる。
・トスカーナ(代々木)
これは確か鹿。大人数で行ってあれこれ頼んだけどあまり食べた記憶がない。
・韓美膳(池袋)
杏ちゃんとルミネの開店待ちからのさくっとランチ食べてスリルミー。数日前に全く同じ動きをした覚えがあるな…?
・クリスマスケーキ
はあかわいい。フォルムも味も最高だった。3日くらいで食べきりました。
・オーブンが届いた
念願のスチームオーブンが届いたので、クリスマスは浮かれてオーブンメニューなど作ったりした。
ポケモンと共に歩んだ1年だったのでポケモンのシャンメリー買ったんですが開封したら全然知らんやつでてきた ほんとにだれ pic.twitter.com/J0Gm2QESv7
— 桜花 (@oukakreuz) 2018年12月24日
・社内寿司など
最終出勤日は寿司食べたりウーバーでタピオカ飲んだり。
・八十八夜(吉祥寺)
りこさんと新宿で映画見て吉祥寺でランチ→指輪見てきた。八十八夜、ランチやカフェでしか利用したことないけど夜のメニューも充実してて良さげ。何頼んでも美味しいしおしゃれだしゆっくりできる。内装も好き。
・チャイブレイク(吉祥寺)
せっかく吉祥寺まで来たし…ということでテイクアウト。チャイ納め。
映画めっちゃよかった。
・BAKE(名古屋)
名古屋土産の小倉あんこタルト。
・ありそ鮨し(羽田空港)
深夜便に乗るため終電で羽田に。24時間やってるありそ鮨しで寿司納め。
・伊藤園(羽田空港)
抹茶&ほうじ茶パフェも食べた。深夜の空港楽しい。年末年始は台湾にいます。
2019年も美味しいものを食べつつ、なるだけ体型維持に努めたいです。もぐもぐ。