役目を終えた道具たち

スポンサーリンク

この1ヶ月ほどの間に愛用していたものが立て続けに壊れてしまった。引っ越しなどで同時期に購入した家電の寿命が重なるのはわかるけど、全く関係のないタイミングで買った物たちが示し合わせたように使えなくなるのはどういうことなんだろう。

壊れたものひとつめ:眼鏡。

5,6年前にJINSで買った太めフレームの眼鏡で、多少乱雑に扱っても気兼ねしなくて良い値段のためほぼ毎日着けていたのだけど、ある日突然留め具が外れ、そのまま娘にぐんにゃりと曲げられ再起不能になった。さすがに不便なのですぐに新しいものを探すことに。

新宿ルミネにちょっとオシャレなJINSがあったので覗いてみたら店員さんの感じがとにかく良くて、気付いたら1店舗目でさくっと買っていた。念のため視力を測り直してもらったらこの数年で度数がかなり変わっていたようで、いずれにしても買い直した方がよかったぽい。(それにしても本当に店員さんの感じが良かったなあ、と思ったらGoogleマップでも接客が絶賛されていた。わかる。)

買ったのは前より細い鼈甲風の丸フレームの眼鏡で、オプションでレンズをチークカラーレンズというやつにしたのだけどこれがめっっちゃ良い!レンズの下の方にグラデーションで色が入っていて、すっぴんでもチークを塗ったみたいに見えるのだ。発想が天才。

www.jins.com

しっかり黒目の位置などを測って自然な形にグラデを入れてくれるので、完成まで1週間かかった。このお値段でこんなにしっかり作ってくれるんだ…と感動する。大きめレンズで小顔効果あるし、zoomの時に盛れるので外出時でもコンタクトではなく敢えて眼鏡を選ぶ日もあるくらい大変気に入っている。これからもついていくよJINS。

f:id:oukakreuz:20220215173536j:image

壊れたものふたつめ:ティーポット。

1人暮らしを始めたタイミングで購入したHARIOのガラス製のもの。そのうち気に入ったものに買い替えるだろうしひとまずは安物で良いでしょうと当時は適当にニトリで購入したのだけど、めちゃくちゃ丈夫で使いやすく、結果的に10年も愛用していた。私は外泊中かよほど帰りが遅い日でなければ真夏であろうが毎晩ポットでお茶を淹れて飲む習慣があるので、軽く2000回は使用していると思う。本当に長生きしてくれたなぁ。

とにかくそれだけ使い倒していたティーポットなのだけど、知らない間に底に傷が入っていたようで(食洗機の当たりが悪かったかな…)ある日お茶が漏れ出していることに気付き、さすがに破棄することになった。速攻で同じものを買おうとも思ったけど、どうせなら茶漉しが蓋と一体型になっているものに替えてみようかなといろんな飲食店で使われているKINTOのポットにしてみた。

10年ガラス製のポットを使用していたので、もうそれはマスト条件になる。ぽってりした陶器のポットもときめくけど、中身が見えるのが落ち着くしハーブティーなんかはお花が見えて可愛いし。茶漉し一体型は注ぐ時に蓋を押さえなくていいのも楽ですね。今回も割れるまで使うと思う。

壊れたものみっつめ:マジョリカタイルの鍋敷き。

鍋敷といいつつコースターサイズで、我が家ではティーポット用に使っていたもの。透明なポットの底にタイルの柄が透けて見えるのが良かったんだよね。

f:id:oukakreuz:20220214170855j:image

数年前に台湾・嘉義のタイル博物館で購入して以来、うちに遊びに来た人からもよく褒められるお気に入りアイテムだったのだけど、娘が机から落としてバキッと割れてしまい…。怪我がなくて良かったと思いつつ、これだけは日本で購入できるルートがなくて落ち込んだ。(少し前まで公式のオンラインショップがあったのだけど、クローズしてしまったよう)代わりを探してみたもののしっくりこないので、しばらくは自宅にある他のコースターで代用している。また良い出会いがあるといいなあ…とりあえず台湾行ったらタイルは買い直したい。

あとは水出し用の2ℓボトルとか、菜箸とか、中学の卒業記念品だったデジタル目覚まし時計も続けてダメになった…。本当になんだったんだろう。(いや最後のは完全に寿命だろうけど)

私はなかなか物持ちが良い方で、「厳選した上質な物を何年も使う主義」というより「中学時代から同じハサミを使っている(実話)」みたいな、まだ使えるなら捨てるのもったいないじゃん精神の人間なので、こういった日用品を買い替えることが少ない。最近はそれを自覚して暮らしの道具は10年使うつもりで予算を上げてリサーチするようにしているけど、それでも文具や台所グッズってそこまで高額にはならないジャンルなので企業努力がすごいなぁと思う。生活に密着した道具を探すのは楽しいし、調べていると付随していろいろ欲しくなってしまうな〜。ということで最近は器の誘惑に耐えるのに必死です。まずはあるものを整理して活かさないとね。