最近のこと

スポンサーリンク

毎年誕生日に所感的なブログを書いているのだけど、下書きに入れたまま7月になってしまったのでタイトルを変えた。去年のはこれ

oukakreuz.hatenablog.com

正月に書いたところなので特に新たな目標などもないし、最近はまっている諸々のこと。

  • 図書館

f:id:oukakreuz:20170704194700j:image区の図書館を頻繁に利用するようになった。家から徒歩5分のところにある図書館は分館で蔵書数が少ない上に子ども用コーナーが広く、あまり興味のあるものは置いていないイメージだった。 それがふとしたきっかけで図書館のオンラインシステムに登録してみたところ、これがめちゃくちゃ便利だった。本の予約はもちろん、読みたい本や読み終わった本をリストにできたり、ランキングも見られる。
自宅の本棚スペース確保のためそろそろ電子書籍に移行しようかと思いつつ、読むのはやっぱり紙の本がいいなあ、定期的に売るサイクルにしようかな…なんて思っていた矢先だったので、気になる本はまずは図書館で借りて、所有したいと思ったら買うという自分ルールにした。とりあえずAmazonで欲しいものリストに入れていた本たちをまるっと登録し、順に予約を入れている。返却期限があると積ん読も解消されるし、なかなか快適。
本をアマゾンで買うようになってしばらく忘れていた「表紙借り」もできるし、連鎖的に読みたい本が増えていくのが楽しい。

  • 中国語

f:id:oukakreuz:20170704194957j:image台湾愛に身を任せた結果、スタッフの8割が台湾人という環境のベンチャー企業に転職した。と同時に、中国語教室に通い始めた。
せっかくなので台湾人の先生を探し、簡体字でなく繁体字、拼音でなく注音(ボポモフォ)で習っている。日本で売られている中国語教材は圧倒的に簡体字・拼音が多いので後々不便かなと迷ったけど、正解だったと思う。「ボポモフォで勉強してるんだ」と言うと台湾人ウケが抜群に良い。中国語ができる日本人はたくさんいるけど、ボポモフォが読める人はなかなかいないので喜んでもらえる。ボポモフォが読めるというのは日本語で言うとひらがなが読めるみたいなもので、漢字の横にボポモフォでルビさえ振ってあれば発音と声調は読める。読めるだけで意味はわからないけども。
まだ始めたところで本当にド初心者なのだけど、新しい言語を学ぶのはとても楽しい。1ヶ月前にはぐにゃぐにゃした記号にしか見えなかったものが、今は文字として音が脳に浮かぶ。今まで勝手に日本語読みしていた地名を原語の発音で読める。0を1にしている達成感がある。学生時代と違い身銭を切って授業料を払っているのもあって、真面目に予習復習をしている(当人比)から、それなりに成長している気がする。
仕事で中国語を操る必要は無いのだけど(弊社のスタッフがみんな仕事も雑談も日本語で完璧にこなしてくれるので)せっかくこういう機会を得たので、話せるようになりたいな。旅行でも使えるし。長い目で頑張りたい。

  • ネイル

f:id:oukakreuz:20170704195035j:image転職して以前よりちょっとだけ人前に出る仕事になったので、名刺交換の時などに手元が綺麗だといいなあと思いネイルを塗るようになった。セルフでポリッシュ単色塗りのみ。一週間〜10日に一度塗り替えるくらいのペースで色を変えていっている。ジェルのようにお金がかからない&爪が痛まないし、月に3〜4回、次は何色にしようと考えるのもなかなか楽しい。気付けば腕時計、指輪と手周りの装飾品も増えていき、それなりに手元が華やかに見えてきてデスク仕事の時にもテンションが上がる。

  • フォトブック

正月のタイ旅行の写真でフォトブックを注文してみた。色々と調べて、ここのサイトを利用した。

www.photoback.jp

一冊3000円程度と、他社と比べてお安くはないのだけど、紙質とかデザインとか、仕上がりにとても満足している。ので、過去の写真も順次まとめているところ。
最近は写真を現像することもなく、撮ったままデータを保存して終わり、ということが多かったので、本という形になることがまず嬉しい。つい手にとって見返すので意外とスマホの中にあるデータより見る頻度が高いかもしれない。
あと、使用できる写真の枚数に制限があるのが良いことに気付いた。普段スマホでもデジカメでも、同じ対象を何枚も撮っているけど、印刷したいと思えるくらいとっておきの1枚を選別して残りを削除していく作業はけっこう気持ちが良い。デジタル断捨離というやつにもなる。
フォトブックにまとめるとなると、できるだけ良い画質で残したいという気持ちにもなり、2年ぶりくらいに一眼レフも引っ張り出してきた。腕は別に上がらないけど、良い写真が撮れる確率は格段に上がる気がする。
練習にもなるし、旅行に限らず、近所の町歩きとか、家の中でも写真を撮りたいな。