子持ち家庭のおうち時間ネタとして最近流行りの「手が汚れないフィンガーペイント」。ちょうど自宅に飾る絵が欲しかったし、記念になるかなーと思い遊んでみました。
やってみたかったフィンガーペイントに付き合ってもらった☺️子の初作品、部屋に飾る〜! pic.twitter.com/MlTT2wAl5s
— 桜花 (@oukakreuz) 2021年8月21日
子どもがもう少し大きくなっても楽しめそうなので、まだ材料もあるし定期的にやろうかな〜と思っています。
自分の記録とこれからする方の参考になるかも?めもだよ。
用意するもの
- キャンバス
100均のダイソーで売っているらしい(すごいなダイソー…)のだけど、近所の100均にはなかったのでAmazonで数枚セットのものを購入。
サイズも枚数もいろいろ選択肢がある。私はいずれ額縁に入れたくなるかも?と思ってベーシックなサイズにしたけど、円形とかハート型のキャンバスも売っていて可愛かったよ。
- アクリル絵の具
文具店で購入。たぶん一番難しいのが色選びだと思うのだけど、体験談を参考に他色を飲み込んでしまいそうな暗い色は避けて、普段子どもによく着せている服の色など「赤ちゃんっぽい」イメージで選んでみた。自宅に飾ることを前提に、インテリアに合う色を選ぶ方も多いみたい。子どもが大きくなったら、色選びも一緒にできると楽しいだろうなーと思います。
個人的に買って良かったのはメタリックホワイト。質感が違う色を加えたことで面白い作品になったと思う。(ラメとかも面白いかも!)
- ビニール袋
やり方を検索するとジップロックに入れている方が多かったけど、入るサイズがなかったので普通に40Lのゴミ袋を使いました。透明で密封できれば問題なし。
手順
①キャンバスにアクリル絵の具を適当に配置。
伸ばした時に動きがあるように多めに乗せるのが良いらしい。私は結構満遍なく乗せたけど、隅っこだけに乗せるとか線で描くとか個人のセンス次第…。この工程も、お子さんが自分で絵の具を持てる年齢であれば好きにさせてあげられると良さそう。
②ビニール袋に入れて密封。
③あとは袋の上から好きに触ってもらうだけ。
うちの子は最初は興味を示してくれず、上をハイハイで通過されたりつかまり立ちで踏まれたり。だんだん面白くなったようでビニール袋ごと振りまくってくれました。そんな様子を見るのが楽しい。
④キャンバスを取り出して乾燥させる。
白や薄い色は他の色が重なると消えてしまうため、後から追加することをおすすめします。私はメタリックホワイトのメタリック感をもっと出したいなーと思ったので、一度乾燥させてからちょっと追加してぺたぺたしてもらいました。
完成
こんな感じになりました。うん、かわいい!
0歳児にはもちろんお絵かきしたという意識はないので完全に親の遊びに付き合ってもらった感じだけど(笑)手形・足形以外の作品が作れる&親の好みも反映しつつ部屋に飾りたい雰囲気のものができる楽しいアクティビティだなと思う。(子どもの作品を飾りたいけどインテリアの雰囲気も守りたいという人、多いと思うので…)
「フィンガーペイント」は本来は手指で絵具に直接触れるお絵かきのことで、子どもの発達のためにはビニール越しよりその方が良いのだろうなーと思うのですが、賃貸の部屋でやるのはなかなかリスキーだし、赤ちゃんは口に入れる危険もあるし…。ということで、低年齢のうちはこの形がベストかなーと。(保育園では絵の具を直に使った手形とかもして頂いている…本当にありがてえ…)もうちょっと本人の色の好みとかが出てきたらまた再チャレンジしたいです。
クリスマスに作ったやつ