#3はこちら
バスで向かった先は台中で一番行きたかった台中国家歌劇院!
伊東豊雄氏設計のオペラハウス
この不思議な見た目のオペラハウス、日本で行った色々な建築展で取り上げられていてずっと実物が見てみたかったのです。「世界で最も建築が難しい建物」とも言われていて、完成まで10年かかってる大建築物で、「世界の名建築●選」とかにもよく選ばれている。私は建築家には全く詳しくないのだけど、人のいる空間を作る芸術品ってスケールが大きくて面白いなあと思っていて、世界の有名な建築物の写真を見たりするのは大好きで建築系の美術展とかにもちょこちょこ行って、一般人が入れるものは旅先で行きたい場所リストにひっそり入れているのでした。このオペラハウスは観劇しない人でも無料で内部が見学できます。
外観もすごく面白いんだけど、特にすごいのが洞窟のような内装!
なんと中は梁や柱が一本も使用されていないそう。「全てが曲線でできた建物」と聞いてたけど、こういうことだったのか!とびっくり。床と平行した天井はなく、それだけでなく一つも同じ曲線が使われていないそう。それがどれくらいすごいことなのか想像できないけど、とにかく面白かった。光の入り方も素敵だったな。
オペラハウスなので当然客席があるんだけど、上演中だったのでチケットブースより先は見学できず。ショップなどをうろうろしました。ここはグリーンが売ってるところ。
台湾のデザイナーズ集団、好様VVGが手がけるおしゃれショップが色々あって楽しい。
私はこのクジラライトがすごくツボだった…かわいい…。
おしゃれ〜なマリメッコ仕様のカフェレストランもあったよ。
「ひとつも同じ曲線がない」と言われると本当に?と思って天井もじっくり見てしまう。洞窟みたいなんだけど光が入っていたり床には川が流れていたりして、なんとなく海の中にいるような気分にもなる、落ち着く建物でした。
外で凧揚げしている子供達がいたり、公園のような憩い場になっていて素敵。
歌劇院の向かいには公園もあって、こちらも雰囲気が良くて、歌劇院の外観撮影がてらのんびりした。こういう高い建物に囲まれた公園がすごく好きなんだけど伝わりますかね…。
命の水で休憩
歩いて5分ほどのところでタピオカ摂取できることを発見し(常に現在地周辺にドリンクショップがないかgoogleマップで検索してる)向かう。
おお、最近表参道にも進出したKOIティーのハイクラス店舗!KOIティー自体が50嵐のハイクラス展開なんだけど、この店はアフタヌーンティーやランチができる店舗も併設してるみたい。初めて見た。
ゴールデンタピオカ〜。背景はまだクリスマス。
この旅で飲んだドリンクまとめ記事はこちら。
マッサージで生き返る
と言うほどまだ活動してないんだけども。今回は時間に余裕があるし、夜に歩きたいので先に疲労回復しておこう!ということでマッサージに。
台中駐在の方がおすすめされてた金礦928さん。高級感ある外観で値段高いかな?と一瞬びびったけど、平均的でした。中めっちゃ綺麗だったし、足裏&上半身とっても気持ちよくて最高だった。最近マッサージ屋では足裏&全身より足裏&上半身にした方が自分の望む部分をじっくりやってもらえる上に安上がりだと気付きました。下半身って脚以外で別に揉んでほしいところないんだよな…。
元気になって出かけます。#5に続く。