年越し台湾旅行最終日!飛行機までの時間に駆け込みでやりたいことを詰め込みます。前日の様子はこちら
蘇杭點心店で最後のランチ
あっという間の最終日。もう何度も来ていて心の余裕はあるはずなのに、「やり残していることはないかな…」とそわそわしてしまう。とりあえず朝食後にゆったりと散歩。
そもそもホテルで朝食をつけるということがめずらしい。(台湾だと朝ごはんを食べに出かけたくなるので)ゆったりとしたステイ、最高だったなー。
さてランチはこのブログにも何度出てきているやら?な最愛の店に。たぶん30回以上は来ている。
昨夜も会った友人が仕事の合間に行けるよーと言ってくれて、一緒にランチ。
は〜〜〜やっぱこれだね!!!!!!世界一好き!!最高!!愛してる!!!改めて思ったけど炒飯も野菜炒めもここが一番好き!!!今回はラストの食事にすることで特別感を…と思っていたが次回は最初と最後に来るようにしよう。
友人にお土産をいろいろと持たせてもらってありがたい。下手したら都内にいる友人より頻繁に会ってはいるのだけど(笑)コロナの2年間に「もしかしたらもう10年くらい会えないのかも」と覚悟したことで、より会える喜びが増しているのかもしれない。
ヒグチユウコ展に
昼食後、フライトまであと数時間…というところで、夫&娘と別行動させてもらい歩いて中正紀念堂に。目的はこちら!!!ちょうど開催していたヒグチユウコの海外初個展!!!
わあああああ!!!看板からテンション上がりまくり。
チケットかわいい!作り込まれたブースかわいい!!展示数多い!!!
そして日本のヒグチユウコ展の地獄の混雑ぶりが嘘のように空いている…!!!普通に写真撮れる!おおおありがたい…!時間に制限があるため駆け足だったけど、平気で半日滞在できてしまいそうだった。そしてそして、今回の展示会で一番楽しみにしていた台北オリジナルグッズ!ほとんど日本では販売がないグッズで、しかもどれも色柄がかわいくて使えるラインナップ。
画集はなんとヒグチユウコさんのサイン入りが買えてしまった…(震)開始直後だったとはいえラッキーすぎる!!家宝にする!!そして紅包(中華圏のポチ袋)があるのちょーー可愛くないですか!?おめでたい感じ
バイク用のヘルメットに大学スウェットもめちゃくちゃ台湾っぽい!!かわいい!!
そしてそして台湾ビールグラスに小籠包型の醤油差し…やばい、グッズ開発のセンスが天才すぎる!!!
今回の台湾のために描き下しされた6絵柄がぜーーんぶ可愛くて、特に花布柄の子たちがお気に入りであれこれ買い漁ってしまいました…。でも写真を見返すともっと買えばよかった!と思う。グラスとかスカーフ追加したらよかった…。お値段も日本のグッズよりかなりお手頃だったのでその後メルカリの転売がすごいことになっていた(震)いやでも本当にびっくりするくらい全部かわいかったよーー。お名前シールや記念メダルなど体験系のお土産も全部良かったです。沼だ。
私が2時間ハッスルしている間、夫と娘は徒歩圏内の大安森林公園に行ったり(去年もここで遊んだ)永康街でアイス食べたりして遊んでくれていたみたい。夫も行き慣れている国とはいえ、海外でワンオペさせてごめんやで…。でも今回の展示会、夫が先にXで流れてきたのを見つけてきて「行ってきたら?」と勧めてくれたのでした。ありがたい!!
帰国
タクシーでホテルにダッシュして荷物を回収し、松山空港へ。
空港のセブンにて、私の最愛のパイナップルケーキの取り扱いが再開していた〜!嬉しい!去年行った時は停止していてわざわざ本店に買いに行ってもらったので…。しっかり買い込みました。
チャイナエアでかなり嬉しかった機内の子供向けプレゼント。台湾の地図柄のパズル!!娘はパズル大好きなので大喜びで遊んでいた。日本地図or世界地図のパズルはあっても台湾地図のパズルって日本ではなかなか買えないと思うのでとっても嬉しいな。帰国後もこれで遊びながら、「◯◯(友達)が住んでるのはここ?」「パンダさんいたのはここ?」と話してます。これ普通に予備でもう一つ買わせて頂きたいくらい気に入っているお土産だ…。
ということで約1週間の子連れ台湾旅行記これにて完結です!昨年は初めてということであれこれ調べて準備して、現地でも無理せずかなり余裕を持ったスケジュールで動いていたけど、今年は大人だけの旅行と変わらないくらいやりたいことを全部できたな〜という印象。この1年で子どもがフライトに慣れた(国内の帰省などでも頻繁に乗っているため飛行機大好き)・かなり歩くようになった(ベビーカー要らない)・昼寝しなくなった・やりたいことや食べたいものを言ってくれるようになった、のが大きい。私の大好きな場所を娘も好きになってくれていて嬉しいな。そしてそろそろ他の国への子連れ旅行にもチャレンジしたいな〜と思いました。といっても円安や距離の条件を考えるとなかなかコロナ前のようには飛べないのですが。台湾はこれからも家族で繰り返し訪れると思います。
台湾関連の記事
子連れ旅行記事