由布院で素敵なお宿に宿泊した週末。東京に戻るまでのお話です。
由布両築さん、朝ごはんも机に乗り切らないほどのボリュームで、どれもめちゃくちゃ美味しくて感動。旅館の朝ごはんっていいよねえ。
手作りプリンのデザートまでいただきお腹いっぱい。さて今日は大分空港から東京に戻る日。夕方のフライトまでは由布院を散策しようと思っていたのですが、お、思っていた以上に行く所がない…。駅前から温泉街への通りは昨日全部見ちゃったし、行きたかったカフェも行ってしまったし…。あ、そうだ雨であそこだけ行けてない。
金鱗湖
由布院の景色といえばここ。うん。見た。(滞在10分足らず)
雨も止んできたことだし、よし、別府に行こう。
由布院→別府へ
由布院→別府、バスで50分くらいで行けるんですね!!どちらも大分県という知識はあったけど、そんなに近いとは思っていなかった。しかも別府の方がより大分空港寄りの位置にあるので、ワンチャン行ってみることに。まさか2つの温泉地を一気に回っちゃえると思ってなかったよ。
巡るぜ地獄
別府温泉といえば地獄めぐり。なんか地獄って名前のついた温泉がいっぱいあるんでしょ〜くらいの知識しかなかったんですが、かなりエンタメ施設化しているのね。周遊きっぷとかスタンプラリーとかしていて、由布院よりめちゃくちゃ観光地じゃないかとびっくり。観光案内所で地図をもらっていざ出発。ちなみに7つ地獄を全て回るならちょっとお得な切符があったのだけど、飛行機の時間的に全部は行かないかなーという感じだったので現地で単体の切符を買うことにしました。
名前がこわい血の池地獄
おお、本当に赤い!これは確かに初めて見つけた人は血みたいって思うだろうなあ。鬼がいそう。
入場券がポストカードになっていて、それだけで「観光地だ…」と感動した。そういえばうちの祖母は新婚旅行で別府に行ったらしいし、歴史のある観光地なんだよなあ。
生薬とか温泉の素もあちこちで売ってたよ。
足湯だ!!!足湯大好き。ちょうどwi-fi飛んでたので、足湯に浸かりながら20分くらい仕事をしました…。これ毎日やりたいな。
経済力を感じる海地獄
お次は海地獄。写真で見た感じ、血の池と海がメインなのかな?と思って選んでみたのですが。
中に大きな池があったり、花が植わっていたりなんかとにかく綺麗で広い。入口から地獄と呼ばれる温泉までも結構離れているし、さっきの地獄と全然違う。しかも綺麗な建物があって、SAみたいに軽食やアイスが食べられる売店、お土産コーナー、2階には別府のミニミュージアムみたいなものまであった。
なんかすごいお金かかってるな…?と思ったら、ガイドの方に教えて頂きました。7つの地獄は個人所有で、所有者によって整備とかカラーが全然違うんですと。で、海地獄の所有者は宮内庁の職員だったので代々の皇族が多く視察にいらっしゃっていて、それもあってかなりお金をかけて綺麗に整備されているそうな。なるほど〜!
ミュージアムにはたしかに皇族の方がいらした写真がたくさんあった。
ヘレン・ケラーも来ていたのね。
こちらの入場券はイラストで可愛い。で、肝心の地獄の方は。
おお、真っ青!!!なるほど海。
ミュージアムの2階ベランダから見下ろすとそのスケールにさらにびっくり。煙の迫力がすごい。近付くとかなり暑くて、これ真夏には汗だくになりそう。
温泉饅頭を発見。大好きなんですよね。
1パック購入して、海地獄にもあった足湯に浸かりながら食べました。
ハーーー極楽。ちなみに足湯はどこも無料だけど、タオルとかは用意されていないので、自分で持参することをおすすめします。売店とかにも売ってたけど。
動物園としか思えない鬼山地獄
3つめの地獄は鬼山地獄。入り口の看板「赤ちゃんワニ誕生!!」
割と手作り感が溢れる鬼。
看板に書いてあった赤ちゃんワニだと思われる。結構可愛い。そして水槽の周りには飼育員さんが…ここ地獄だよね?温泉があるんだよね…?
骨標本。
め、めっちゃワニだらけ!!温泉の地熱を利用してワニを飼育している地獄と読んでいたけどこんなにいっぱいいるとは。。もともと戦時中に食用にするために飼育を始めたけど、大きくなった頃には戦争は終わっていたので普通に動物園に出荷するワニになったらしい。とタクシーのおじさんが教えてくれました。食用だったのか…平和な世になってよかったね…。
温泉もありました。ここの入場券はポストカード。
「当地獄敷地内」とか「地獄組合」とか名称がじわじわくるな…。連想した通り、鬼灯の冷徹とコラボしていたみたいでちょこちょこ鬼たちの看板を見かけた。
これぞおんせん県
街をふらふら歩いてみます。
ちょっと高いところから街を眺めるだけであちこちにもくもく。
車道の隙間からも湯気が上がってる!すごい!歩いていてもなんとなく暖かい感じがする。
煙が湧き上がっている公園があったので入ってみた。
ベンチのある東屋は岩盤浴のようになっていて、地熱で暖かくなった石に足を当ててあったまれるようになってた。これいいなあ!ていうか、街のあちこちに足湯とかこういうのがあるの、本当に羨ましい。晴れてる日はこういう場所で本読んだりして過ごしたい…。
大分空港が楽しい
地獄を3つ巡ったところでバスで別府駅に。そこからまた空港バスで大分空港へ。バスの便数が少ないので早めに着くようにしておきました。
空港のレストランで食べたかった大分名物・とり天。美味しい!!空港内とは思えないくらい美味しいお店、と口コミを見ていたんだけど、本当に美味しかったしそんなに高くなかった。別府では通しで営業しているとり天の店にあまり出会えなかったのでよかったな。
しかしこの空港、おんせん県のPRがすごい。この湯おけのキャラがあちこちにいる。これは中に入って記念撮影できる。可愛い。
足湯もあるよ!空港に無料の足湯があるのいいよねえ。長距離移動の疲れが取れそう。もちろんここでも浸かりました。(本日3回目の足湯)
マーシャルくん!!マーシャルくんじゃないか!!!大分空港のキャラクターマーシャルくん、ペンギンなのが可愛いしCAとかパイロットじゃなくてマーシャラーっていうところがマニアックでいいなあと思って気になってたんですよね。初めて本物(?)に会えた。これは持って湯桶とかと一緒に撮影できるアイテム。撮影スポットいっぱいあったな。
一番興奮したのはこれ。手荷物検査場に湯おけがいっぱい…!!!かわいいいい。飾りなのだと思ったら、本当に携帯とか入れて流していいそうです。なんだそれ。かわいいいいい。PR上手いなーと思いました。夜便で帰宅。
空港でお土産も買った。温泉の素、かるかん、大分限定のルルルン(かぼす)国内の温泉地ってさくっと行けてのんびりリフレッシュできて楽しいなあ。別府は想像以上に見るところもたくさんあって、地獄が普通に長居したいくらい面白くてすごく良かった。次回は別府だけにゆっくり来るのもいいなー。
行きに乗った観光列車
そういえば鹿児島空港にも足湯ありましたね