本もぐもぐ2021/09-10

スポンサーリンク

秋に読んだ本めも。

小説

・スモールワールズ

サイン本を手に入れてほくほくしたまま積んでしまっていたのを遅れて読了。繊細な心理描写と毒のある世界観がたまらない。短編すべての空気感というか、文章から感じる温度がガラッと異なることにもびっくりした。一穂作品は商業BLではポップorしっとりで大きく2方向の作風で認識していたんだけど、こんなに振り幅があったのか…と改めて一穂さんの才能に驚き。「ネオンテトラ」「ピクニック」「花うた」が特に好き。これをきっかけにBLの方の作品も読んでくれる方が増えるといいなー。私は「off you go」が一番好きです。

・アンダー、サンダー、テンダー

「フィフティ・ピープル」がすごく良かったのでチョン・セランの他の作品も読んでみたくなって。全体的に映画のような小説だなーという印象。時間軸の切り取り方とか、事件が起きる瞬間の映像のような描写の仕方とか。精神を病んでいく過程の表現も凄かった。物語のモチーフとなっていたり具体的な作品名が出てくるので色々な映画も見たくなる。フィフティ〜の時も思ったけど本当に様々なジャンルに精通しているのが伺えてすごいなあ。

・声をあげます

面白い!!SFまで書ける人なんだなーー。表題の「声をあげます」はあらすじから完全にホラーだと思って身構えていたら想定外の話で面白かった。「リセット」も好き。さらっとさりげなくフェミニズムの文脈を入れてくる作風なんだな。かなり好きになったので、他作品も読むつもり。

・菜食主義者

アジア人がブッカー賞を受賞した、ということで数年前に気になっていた「菜食主義者」やっと読むタイミングがきた。あらすじから想像していた10000倍重かった…というか、こんなに深く深く心理の底に降りていく文章がよく書けるなあ、、書きながら気が狂いそう。大きな事故事件が起きるわけではなく、淡々とした日常で一人の女性の意識が、家族たちの生活が少しずれていくだけなのだけど。文章に無駄がなくてキレがあって、心を切り込んでいくような表現で、好き嫌いというよりあーー文学賞ってこういう作品が獲るよね、と思いました。

f:id:oukakreuz:20211102230717j:image

・赤と白とロイヤルブルー

友達に勧められた、英国王子とアメリカ初の女性大統領の息子の恋愛もの。ロマンスとしても良いのだけど、マイノリティや正義の戦い方という意味でも夢のある御伽噺だった。社会が良くない方向に向かっているからこそ、希望を持てる物語が必要なのである。あとこういう括り方は雑かもしれないけど、SNSの使い方や異性の友人との距離感、ナチュラルなポリコレ意識がZ世代〜って感じで面白かった。最近の学園物漫画とかに感じる雰囲気に近い。馬鹿やってても冷静というか、すごく大人だよね。

f:id:oukakreuz:20211102230720j:image

・総理の夫

映画化するとのことで本棚にあったのを引っ張り出して再読。帯に「現役総理の妻・推薦!」と安倍昭恵の名前があり時の流れを感じました。中谷美紀はぴったり!田中圭はイメージと違ったけど脳内変換しながら読むと急に可愛く感じた。しかし、しかしよ。「赤と白と〜」を読んだ後に「総理の夫」を読むとなんというか…フィクションですら日本が想像できるのはここまでなのか、というガッカリ感が正直ある。(この先ネタバレですが)どんなことでもやり通してきたウルトラ優秀な女性総理が妊娠して辞任を決意…とかさ、世界では産休を取った女性首相が実在しているというのに日本は超ファンタジーな設定として小説になっているなんて…と思ってしまう。前に読んだ時ももやもやしたのだったわ。

漫画

・素敵な彼氏

やっと最終巻まで読んだよー!ひゅー!最後まで素敵な彼氏だった!ありがとうございました!高校卒業で終わりかなと思っていたら就職後まで見られてうれしい。あと地味に受験勉強をしっかり描いているのが好感度高かった。(なんか猛勉強したら同じ志望校に受かった!わーい!という雑な感じではなく、ちゃんと会うの我慢したり一緒に勉強したり計画を立てたりしている感じがリアルでかわいい)久々に少女漫画をリアルタイムで追って(最終巻全然追いついていないが)楽しませていただいた。

・カルバニア物語

1巻から少しずつ読んでいて、ついに最新刊に追いついてしまった。ここからが新刊出るまで長いよーえーん。出てくるドレスが毎回どれもかわいい!美人で賢くて割り切りがちょっと切ない女王タニアちゃんが好きです。働く女性を描く漫画として結構時代を先取りしているなと思う。

・吉祥寺だけが住みたい街ですか?

アプリで全話無料だったので再読。昔読んだ頃は東京に住んでいなかったのでどの土地の話も全然わからなくて途中でやめてしまったのだけど、なんとなく土地勘のある今読むと街歩き雑誌を読む感じというか、遊びに行きたくなる街が増えて良かった。「いつかティファニーで朝食を」もそうだったけど、なんか東京に住んでいる人向けの漫画だよな、と思う。話が都会的というわけではなく、登場人物の働き方とか暮らしに求めているものとかがザ・東京(もしくは上京した地方人)って感じで、上京前の自分には全く共感できなかったなーと感じるので。



最近の本もぐ

www.oukakreuz.com

www.oukakreuz.com